1 ROAD(3960262) 2006/03/23 18:46:09
語ろう!
|
2 らーず(9584288) 2006/03/24 09:56:48
やっぱエモだろ!
|
3 pinky(7558329) 2006/03/25 17:52:29
矢井田瞳の『go my way』
やばい・・・・頭からメロディが離れない、
|
4 ROAD(3960262) 2006/03/25 19:36:11
一番のおすすめはうたいびとはねのぽすとです!
|
5 アントワーヌ(1377186) 2006/03/27 01:48:22
サウンドトラックに当たるが、Falcom最高。
特に、英雄伝説6〜空の軌跡〜と、イースシリーズの音楽は神の領域。
|
6 うなぎ(8867099) 2006/03/31 20:56:09
ポストいいね!うたいびと結構すき!
|
7 TAKU(8670629) 2006/04/04 18:26:16
僕はRIP SLYMEが大好きです。あとマイナスターズ(さまぁーず)がまじうけます(笑
|
8 cabon(9977286) 2006/04/06 11:45:02
伊藤サチコ『コップが割れた日』と東京エスムジカ『月凪』が一番好きかも。
|
9 ●miso●(1453737) 2006/04/06 13:38:43
Daft punkですね
|
10 ネギトロ(6002121) 2006/04/06 19:21:24
こんばんは
はじめまして
|
11 おきま(5971415) 2006/04/07 22:27:09
大黒摩季の「熱くなれ」最高です
|
12 アントワーヌ(1377186) 2006/04/12 23:40:59
中には良い曲も有るんだけど、全体的に見てポップスの質が落ちてきた気がする。
浮ついたメロディと代わり映えしないコード、聞いたこと有るような有りふれた歌詞。
テレビ等で今週1位と言うから聴いてみると幻滅するのが大半。
と、ほとんどインストゥルメンタルしか聴かなくなった私の戯言でした。
|
13 Jライドン(6654388) 2006/04/16 18:19:39
リバティーンズだろ!洋楽だけど
|
14 あきお(8791660) 2006/04/19 02:08:56
aikoかなり好きです。
キラキラもスターもよく聴きますが、三国駅やえりあしがいちばんお気に入りですね。
|
15 翔人(8452630) 2006/04/22 05:05:30
EVANESCENCE はぜひとも聞いてほしいアーティストですね。
まだアルバムは1枚しかないので入りやすいかと(笑)
>>12
僕もインストは好きです。でもまわりにはインストを聞く人がほとんどいないんですよね…orz
そもそも洋楽を聞く人がほとんどいないんですが。
自分でギターを弾くので Steve Vai なんかはかなりおすすめです。
ただ変態ギタリストですので好きか嫌いかが極端に別れます(笑)
ギタリストのソロが好みなので次はポール・ギルバートあたりを…ヴァイつながりでDave Weinerなんかもよさそう。
やっぱ洋楽はいいですね。掘っても掘ってもいいアーティストが出てくるあたりが(笑)
|
16 あき(4500650) 2006/05/03 08:36:16
シャカラビ最高。武道館ファイナル行っちゃったよ
|
17 山茶花(8211671) 2006/05/05 20:47:07
>>12
同意です。今のJ-POPは微妙だと思います。
面白みに欠けるというか…
ビジュアルだけで勝負してる人もいますしね。
で、僕の好きなアーティストは、
クラムボン
ジムノペディ
JAZYTRONIK
です。全部知らないって人のほうが多いですねヌ高校生離れしてるしネォ
|
18 けいち(8555194) 2006/05/07 17:54:54
こんにちは。
私は、オフ・スプリングがすきです。
聞いてると、元気でてきます
|
19 Jライドン(6654388) 2006/05/07 19:44:21
オフスプは良いですね。リフがカッコイイ。ブリンクも良いよ。最近、パディントンズにハマッテル
|
20 Jライドン(6654388) 2006/05/08 01:10:43
そういえば、この間テレビでZEPPELINのライブ(映画?)がやってたので録画して昨日見た。やっぱジミーページはカッコイイ。最初にROCK AND ROLLだった。でもコミュニケーションブレイクダウンが無くて残念だった。ストーンズのやつもあったけど見なかった。あとオジーよりインペリテリのほうがいい。
|
21 アントワーヌ(1377186) 2006/05/09 13:36:04
>>17
クラムボンは知っています。好き…と言うほど聴いたこと有りませんが、サラウンドは好きです。
後は久石譲やすぎやまこういちの曲を主に聴きますね〜。
後はクラシックとか。
|
22 ELECTRONIC(9536034) 2006/05/17 12:48:12
>>17
JAZYじゃなくてJAZZTRONICですね。
自分はこんな音楽聞いてるんだぜ?みんな知らねえだろ?
って言う前に自分を見つめ直してはいかがでしょうか??
あなたよりマイナーなアーティスト聞いてる人なんて腐るほどいます。
|
23 山茶花(8211671) 2006/05/18 00:09:18
>>22
申し訳ありません。口が過ぎました。
あと、正しくはjazztronikでした。
|
24 ELECTRONIC(9536034) 2006/05/18 01:02:42
あれ、僕も間違えてる…。。
すいませんでした。調子に乗りすぎました…。。
僕も全然詳しくなんてないんです。
ただ、売れてる音楽は糞だ、みたいな風潮が大嫌いでつい、キツイ言い方になってしまいました。
すいませんでした
僕はスキマスイッチやスピッツ、aikoのようなグッドメロディにセンスいいアレンジの音楽が好きです。
洋楽では最近はPOSTROCKブームに乗ってその辺をいろいろ聞いてます。
基本的になんでも聞きます
|
25 Jライドン(6654388) 2006/05/18 01:55:10
POSTROCKって何ですか?アークティックモンキーズみたいなのですか?
|
26 ELECTRONIC(9536034) 2006/05/18 12:37:24
POST ROCKは…ピンキリで難しいんですが、テクノ(エレクトロニカ)をロックに取り入れるという意味ではKID A以降のRADIO HEADなんかがそうですし、逆にロックという方法論で、よりダイナミズムを突き詰めたMOGWAIも有名所ですかね…。
総じて、ギリギリロックの範疇から出ずに可能性を広げていくという所でPOSTROCKというジャンルに一くくりにされている感があります。
いや、僕もよく分からず聞いてるんであまり信用しないでくださいォ
最近出たSAXON SHOREっていうバンドのアルバムが聞きやすい面もあるし、クオリティも高くてオススメですフ
|
27 Jライドン(6654388) 2006/05/18 14:13:18
わかりました。今から聞いてみます。
|
28 Jライドン(6654388) 2006/05/19 00:51:49
I-TUNESでMOGWAIを聞きました。でも僕はあんまり好きではありませんでした。すいません。ダフトパンクの良さもわからないので。っていうかテクノが良いと思えません。SEX-PISTOLSのボーカルの人が解散後にPILって言うのをツクッタんですけど、それのCDを三枚持っていて、全部聞いたんですけど全ての曲が理解できませんでした。それが凄くテクノぽくって。まあ人それぞれですね。僕が音楽を聞くようになったのは小6の時でRip SlymeとKICK THE CAN CREWが好きでした。Rip Slymeは黄昏サラウンドまでのアルバムは全部持ってて歌えました。洋楽聞き始めてから邦楽がださく思えて最近は日本の曲全然聞いてないです。
|
29 Jライドン(6654388) 2006/06/02 01:33:21
FATBOY SLIMがテレビで特集されてる。今!10番だよ。のーまんくっく!
|
30 Jライドン(6654388) 2006/06/02 01:45:18
ファットボーイスリムって何ですかね。昔ヒップホップにハマッテタ頃ずっと前ってか昔に聞いた時は、ヒップホップだと思って聞いてみたら同じこと繰り返してるだけでノリ悪いと思って。ヒップホップじゃないのか。ダンスミュージックってユーロビートもダンスミュージックなんですよね。これはテクノなんですかね。なんかプログラミングやってるし。芸術って感じがする。ランシド最高!
|
31 Jライドン(6654388) 2006/06/02 01:48:50
ブラーいいかも今度聞いてみよう
|
32 陽平(1447286) 2006/06/07 18:39:20
自分はJanneDaArcと矢井田瞳が好きです(`・ω・´)
|
33 トナミ(8726822) 2006/09/04 15:03:33
はじめまして
私は『BUMP OF CHICKEN』『ALI PROJECT』が好きです!!
|
34 ナカジ(2762242) 2006/09/04 23:14:47
アリプロ良いよね捧フ
|
35 トナミ(8726822) 2006/09/04 23:47:18
最近ハマってアルバムを少しづつ借りて聴いてますム
|
36 コージ(8678930) 2006/09/16 00:35:47
melody.いい〜
|
37 おろおろ(7403046) 2006/09/16 03:50:10
この前、Zepp Tokyoでmelody.観ましたよ。
「.」が重要ですよね(笑)
|
38 コージ(8678930) 2006/09/16 10:21:39
>>37
マジですかィ田舎に住んでるんでそういうとこ行けないんですよね〜ウラヤマシイョマ
ですね、ドットは重要です(笑
ケータイ辞書登録済み(笑
|
39 つるぎ(2505955) 2006/09/18 14:01:05
あまり活動はしてないけど、大滝詠一はバラエティに富んでいます。音楽って素敵だね。僕は小説を書いているとき音楽を感じています。携帯HPにて連載中 http://www.easyhp.net/tomo/net/tocoton
|
40 タレィ(9385716) 2006/10/19 00:10:22
太陽は夜も輝く
一度聞けば、ハッとしますよ。
|
41 ナカジ(2762242) 2006/10/19 22:00:51
ANDREW W.K.大好きマゥゥ
パーティ野郎です漱
|
42 ケン(1056343) 2006/11/16 23:22:34
はじめまして
僕はHYが好きです。
|
43 さゆり(7638595) 2007/01/22 19:17:04
倖田未来沚Dき
BOAも沚Dき
|
44 リョウ(1778032) 2007/01/27 11:19:11
私はGLAY、倉木麻衣、宇多田ヒカル(Utada)、BoA、EXILE、Do As Infinity(解散しましたが)、CHEMISTRY、Mr.Children、島谷ひとみ、オレンジレンジ、ELT、倖田來未、コブクロ、ZARD、浜崎あゆみ、AAA、K、なども好きです普@
|
45 ダメ人間(3911671) 2007/03/10 23:36:39
初めまして&初カキコです
最近はまってるアーティストはSNoWです
空が見える場所はマジおすすめ
|
46 chasm(8128212) 2007/05/02 19:58:51
ロクなもんじゃね〜ゥゥ
注)荒らしじゃないよww
|
47 あきお(8791660) 2007/05/03 02:52:11
最近、YUIもいいなぁと思い始めました。
仕事から帰って、真っ先に聴いてまず癒されてます(笑)
|
48 リョウ(1778032) 2007/05/03 13:28:23
Kって知っていますか? 韓国人の。同じ韓国人アーティストのBoAに比べて知名度は低いですよね。でも聞くといい曲ですよ
知名度は低いまま消えるのかな?
|
49 maki(5522312) 2009/11/24 03:05:31
中西保志さんが好きですね☆
最近はカバーアルバム「スタンダーズ 1、2、3、」と3枚が大好評!
そして、200911/11 「メロディーズ」発売されました
カバー曲andオリジナルです
♪「最後の雨」のアンサーソングが新曲で入っています
スーパーヴォーカリスト中西保志の歌声がぜひおすすめです
|